勝手に気ままに雑日記2

元自営業者の気ままな日記

音楽サブスクは、合わなかった

商売柄、カテゴリーに「音楽」を選んでいるので、


時々、音楽記事を書いて行こうかと思っていますが。


今は、世代で好みがまったく違うし、


嗜好も細分化し、昭和時代のように、


国民的ヒット曲もない時代。


あるミュージシャンのこと書いても、


ほとんどの方は知らないのでは?と、


そう、思いますが・・・。


事実、私が今の音楽番組見ても、


誰が誰やら、まったく知らない人ばかり。


まあ、それを承知で以下、脈絡なく、


思ったことを書きます。


なので、つまらなければ、スルーして下さい。



   ***************



もうすぐ、Apple musicの、


半年無料サブスクが終わります。


これは去年、Appleオンラインストアで、


iPhoneを買ったオマケなんですが。


無料期間が終わると1080円料金が発生。


どうするかというと、更新はしません‼️。



音楽聴き放題体験してみて、


最近の新譜にはまったく興味ないし。


なんか、これといって聴きたい音楽もないし。


聴き放題で聴いたのが、結局、自分の知ってる、


過去の、1970〜80年代の古いミュージシャンの、


聴いていなかったアルバムばかり。



その中で一番聴いたのが「シャカタク」。


1980年代前半に「ナイトバーズ」とか、


「インヴィテーション」とかヒットさせた、


フュージョン、というか、ジャズファンクというか、


私にはイージーリスニングに聴こえますが😅。



シャカタクのアルバムラインナップ見て、


現在もまだやっていたんだとビックリ❗️。


ファンクさが減って、


よりメロディアスになったようですが、


音はそれほど変わっておらず。


1980年代のままで、むしろ、


去年リリースされたアルバムや、


新しい方が今の私の好みにピッタリ‼️。



あと、サブスクで良く聴いたのは、


「流線形」「サノトモミ」「比屋定篤子」など、


インディーズ?シティーポップですね。


ティン・パン・アレーやユーミンとか聴いた、


古い世代なので。



今週サブスク終わったら、シャカタクの

2023年のアルバム、DLしようかと。


私には聴き放題より、好みのものを、


買う方が向いてるらしいです。



サブスクの成果は、私が昔から知る、


ミュージシャンたちが知らぬ間に、


新譜を出していたのを知ったこと。


そのひとりが「今井優子」さん、


この方は、うちの実店舗がまだ営業していた、


1990年代後半当時。


うちのホームページ内で応援していた人で、


失礼ながら、もう引退されていたかと、


思っていました・・・。


この方も2022年に「Spell of Love」という、

新譜を出していて驚きました。



アルバムでは、何年か前?、東南アジア辺りで、


なぜか大ヒットした。


1970年代の「松原みき」さんの「真夜中のドア」を、


カバーしています。




今の音楽シーンって、メジャーがなくなり、


演歌も含めて、すべてインディーズに、


なってしまったような印象が。


誰でも、パソコンやスマホで、


気軽にフル伴奏の曲が、


スタジオなどなくても、


作れるようなったからかも知れません。